【MHWsなど重いゲームのためのPC選び】買ってよかった!この先後悔しないために知っておくべきゲーミングPC選びの基礎知識!~オススメ構成を添えて~ゲーム実況メインの現役Vtuberが解説



アップスケーリング、特にフレーム生成の登場で
昔の様に”スペックが強ければ強いほど良い”時代ではなくなっています

モンスターハンターワイルズでも最高設定で遊べるPCなのはもちろん!
この先「重いゲーム」でもコスパよく遊べる構成で
「配信したい」「Vtuberになりたい」方のためのPC選び方講座です!

デビュー1年で、ゲーム実況をメインな男性Vtuberで
これぐらい(上参照)のチャンネルになった私Viが解説いたします!

もちろん無限に資金があればどこまでも高級PCをそろえることができます…が!
お金をかけても性能が体感できなかったり、扱いがめんどくさかったり、コネクタ溶解したりしたら…嫌じゃないですか?
だったらコスパの良いPCだけそろえるのが賢い選択!

↓クラウドファンディング(CAMPFIRE)↓
https://camp-fire.jp/projects/824106/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

■紹介させていただいた方々■
・清水貴裕 様 (該当動画 https://www.youtube.com/watch?v=5LlyWPnYz-w )
・やかもち様 (該当ブログ https://chimolog.co/bto-best-ssd/ )
  ※動画作成後、追加でオススメSSD記事が!( https://chimolog.co/wd-black-sn7100/ )

■紹介したパーツのアマゾンリンク(アフィリエイトじゃないよ!)■
・CPUクーラーID-COOLING FROZN A620 PRO SE
( https://www.amazon.co.jp/dp/B0D1CGL7D1/?coliid=I2WTWG3J0ZJ82R&colid=3D3F0HNVNXJ99&psc=1&ref_=list_c_wl_lv_ov_lig_dp_it )
・メモリ Crucial Pro CP2K16G64C38U5B
( https://www.amazon.co.jp/dp/B0DHFD5625/?coliid=I7JUU9IU0S77H&colid=3D3F0HNVNXJ99&ref_=list_c_wl_lv_ov_lig_dp_it&th=1 )

————————————————————
-チャンネル登録!高評価!宜しくお願い致します!

告知用Twitter:https://twitter.com/ViVi23432761
 →ARKを触ったことのある方、興味がある方、フォローして損はないかと。
  →割と砕けたViがそこにはいます。
  →以外かもしれませんが、たまに企画や配信に関する情報を流したりします。
  →マイムーブであるAIに関する記事も流れてきます
  →生物に関する学術的な記事も流れたり…

Arkをただプレイするだけじゃもったいない。
生物好きならいろいろ言いたいし、解説したいところがいっぱいある!
————————————————————
提供サイト 様
各素材を使用させていただいてます。
日頃の感謝を込めて。
ありがとうございます。

DOVA-SYNDROME 様 https://dova-s.jp/
BGMer様 http://bgmer.net
SafuWarks様 https://www.youtube.com/c/SafuWorks
Pexels 様 https://www.pexels.com/ja-jp/videos/
Pixabay 様 https://pixabay.com/ja/videos/
Mixkit 様 https://mixkit.co/
O-DAN 様 https://o-dan.net/ja/
えふすと様 https://f-stock.net/
効果音ラボ 様 https://soundeffect-lab.info/
魔王魂 様 https://maou.audio/category/se/
Youtuberのための素材屋さん 様 https://ytsozaiyasan.com/
ポケットサウンド 様 @pocketse
OtoLogic 様 https://otologic.jp/
@nagumorizu 様 https://nagumorizu.studio.site/
サクソラまてりある 様 https://39sora.com/
————————————————————

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です