ラグビー日本代表がアイルランドに勝利できた理由を徹底解説!8つの勝因とは?【ラグビーワールドカップ2019解説】



ラグビーワールドカップ2019(W杯)日本vsアイルランド戦で日本が歴史的勝利!!その要因について慶應ラグビー部(慶應義塾大学体育会蹴球部)出身の三浦孝偉が徹底分析します。

ラグビー日本、サモア撃破で3連勝!サモア戦勝利の解説動画 ⇒https://youtu.be/6Q_LIWQ1yR4

ラグビー日本代表が強くなった理由を徹底解説 ⇒https://youtu.be/3HlvShHR0f8

日本代表選手23人を一挙紹介!特徴や見どころを詳しく ⇒https://youtu.be/ApgSBipc9q0

===目次===
4:00 1. 集中しまくってた(ロシア戦とは違った)
8:00 2. リーチマイケル&姫野和樹が神がかってた
11:45 3. キック戦略をやめた
15:07 4. タックル+タックル+タックル!!!
17:20 5. フィットネスの強さ

後半動画⇒https://youtu.be/F7N32d7kMsI
6. セットプレーの充実
7. 15人じゃない、23人
8. (自慢)キックの積み重ね

【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部

大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。今年のW杯を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。

【三浦孝偉プロフィール】

1977年生まれ。大学卒業後、13年間、大手広告代理店で第一線を走り続けるが、たった1日ですべてを失い、個人でインターネットを使ったビジネスを開始する。

2013年9月、情報発信を開始。情報発信に独自の「エンターデミック理論」を確立し、そのノウハウを公開した情報発信・メルマガアフィリエイト教材「情報発信バイブル」は販売1週間で1,000本の売上を記録する。

2015年からは、企画・マーケティング・セールス・ブランディング・コピーライティングなど個人がビジネスで稼ぎ続けるために必要なすべてを学べるコミュニティ「Business Elite Club(BEC)」を3期運営。

2017年「KOTOBAと戯れるセミナー」、2018年には情報発信ビジネス、コンテンツビジネスのみで年商1億円を達成し「たった5年で年商1億円セミナー」を開催。

2013年より現在もメールマガジンを毎日、発行し続けている。

人生を変えるメールマガジンを読むにはこちらから
→https://lp.koi-infobiz.com/

公式ブログ:https://koi-comm.jp/blog/

Facebook:https://ja-jp.facebook.com/KoiMiura

Twitter:https://twitter.com/ocovzn9jridn3mz

著書「情報発信者という新しい職業」「サラリーマン起業家という職業」

#ラグビー日本代表 #日本対アイルランド #歴史的勝利 #ラグビーワールドカップ2019 #三浦孝偉の部屋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です