ゲーミングPCメーカー(BTO)にて20万円くらいで買えるゲーミングPCの性能がどれほどなものか検証しました。(構成はRyzen7 7700X・RX7700XT)
定番のベンチマークソフト・ゲームベンチマーク・実際のゲームプレイとLive2D配信と録画も合わせた負荷で検証。
様々なゲームを検証しましたのでこの価格帯で出せるフレームレートが選び方の参考になると思います。
また、ゲームプレイのみではなく、配信、VTube活動を考えてる人にとっても参考になる情報です。
今買うならおすすめのゲーミングPCも合わせて紹介していますので、概要欄にもしっかりご確認いただければ幸いです。
※参考になりましたら、『チャンネル登録&高評価』よろしくお願いします!
▼検証方法、各種検証設定について
・各種ベンチマーク、ゲームプレイのみの計測は、検証機に録画負荷が掛からないようにキャプチャーボードを通して別PCで録画
・ゲームプレイ・Live2D配信・録画での負荷検証は検証機のみで行い、配信及び録画のOBS設定はフルHD、H264、12000kbps、60fpsで行っています。
・ゲームプレイのグラフィック設定はプロゲーマーや人気ストリーマーの設定を参考にし、多くの方がプレイするであろう設定に寄せています。
▼検証機の製品ページ
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3732536&pid=890972924&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.mouse-jp.co.jp%2Fstore%2Fg%2Fggtune-fga7a7xb6adcw102dec%2F
▼アウトレットモデル一覧(新品3年保証)
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3732536&pid=890972924&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.mouse-jp.co.jp%2Fstore%2Fe%2Fea5010000%2F%3Fintid%3Dheader
▼おすすめゲーミングPCの製品ページ
モデル①・黒
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3732536&pid=890972924&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.mouse-jp.co.jp%2Fstore%2Fg%2Fgngear-jga7a6xb6bddw101dec%2F
モデル①・白
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3732536&pid=890972924&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.mouse-jp.co.jp%2Fstore%2Fg%2Fgngear-jga7a6xw6bddw101dec%2F
モデル②・黒
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3732536&pid=890972924&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.mouse-jp.co.jp%2Fstore%2Fg%2Fgngear-jga7g6tb6bddw101dec%2F
モデル②・白
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3732536&pid=890972924&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.mouse-jp.co.jp%2Fstore%2Fg%2Fgngear-jga7g6tw6bddw101dec%2F
▼デスク環境のモニター紹介
モニター①:https://amzn.to/4qEU5ks
モニター②:https://amzn.to/4oS2D5V
モニター③:https://amzn.to/3WXdxLT
・WQHDゲーミングモニターの他カラーが欲しい方はこちら
https://amzn.to/4onGgoU
▼PCメーカー
【マウスコンピューター】
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3732536&pid=890972924&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.mouse-jp.co.jp%2F
・10/15、GTUNEミニタワーホワイトモデルが登場!
・9/11より、NEXTGEAR新ミニタワー、新フルタワーモデルが販売開始!
※[PR]当チャンネルのリンクには一部広告が含まれます。
▼目次
00:00 動画内容の説明
00:28 検証実機の紹介
03:10 検証方法の説明
03:37 Cinebench R23
04:13 3DMark
04:55 Blender
05:07 CrystalDiskMark
05:43 ゲームの検証方法の説明
06:26 検証時のゲーミングモニター類の紹介
07:18 ゲームのフレームレート検証
07:26 ストリートファイター6ベンチマーク
07:50 鳴潮
08:06 黒神話悟空ベンチマーク
08:44 モンハンワイルズのベンチマーク&ゲームプレイ
10:27 フォートナイト
11:13 マーベルライバルズ
11:57 VALORANT
12:38 APEX
13:53 オーバーウォッチ2
14:34 検証結果のまとめ
15:06 おすすめモデル①の紹介
15:59 おすすめモデル②の紹介
16:41 まとめ・お願い
※選び方相談や質問は、この動画にコメントか、XのDMからお気軽に!
▼『わぐ』のその他コンテンツ
【ブログトップページ】
各社の最新セール情報を載せています。
https://cospa1.net/
【ブログ記事】CPU・グラフィックボード|性能比較【2025年最新版】
https://cospa1.net/cpu-gpu-performance-comparison/
検討中のパーツ性能を数値化、選び方の参考にどうぞ。
【X:旧ツイッター】
https://x.com/cospa1_net
お得情報の速報や配信などについてポストしています。
【Amazon干し芋】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/12RZJNJSNCM6Z?ref_=wl_share
ご支援頂けますと幸いです。
#ゲーミングpc #vtuber
使用させて頂いている動画素材等
・ほたる様
・はちびっと様
・Music:@RYUITOMUSIC
・Music:KK
