ラグビーW杯に「開催国特権」 スコットランドは不満も



ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会で日本と同じA組のスコットランドが、13日のリーグ最終戦で対戦する日本に比べ、日程面で不利だと不満を漏らしている。最終戦に日本は中7日で臨むが、スコットランドは中3日しかないからだ。【日程表】日本とスコットランドの日程 タウンゼンド監督はサモアに快勝した9月30日の試合後、「A組は全チームが短い休みで日本と当たる」と指摘した。確かに、アイルランドは中5日、サモアは中4日で日本と対戦する一方、日本は中6~7日と恵まれている。  これはラグビーW杯特有の問題だ。2003年大会以降、1次リーグが4チームから5チームずつになり、試合間隔の差が大きくなった。ラグビーは消耗が激しく、休みが短ければ明確に不利になるため、大会のたびに不満が出る。  日程は観客動員数やテレビ放映などを考慮して、大会を主催するワールドラグビー(WR)と大会組織委員会が協議して決める。開催国に有利になるのが通例で、前回大会でも開催地のイングランドは1次リーグを中6~7日で戦った。まさに「開催国特権」と言える。  今大会は不利なスコットランドだが、4年前の前回大会は有利な立場で日本戦を迎えた。スコットランドは初戦だったが、日本は激闘だった南アフリカ戦からわずか中3日。結果はスコットランドが45―10で完勝し、ボーナスポイントも獲得した。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です